2010-01-01から1年間の記事一覧

ただいま

帰りました。 たった二ヶ月ほどのマラウィ滞在。 長かったです。あっというまとは今回は思えなかった…。 毎日ちょっとしたことで行き詰まってた。 まじめに働かないローカルスタッフ。 物やお金をちょうだいという村人。 季節に反して育てられて枯れる野菜。…

今日は休日です

↑前を歩いてたのは町の若者たち ↑マラウイの女性(特に村の人)はこの布(チテンジ)をスカートの上にまいています ↑丁寧にサイズもはかってくれました ↑こういうドレッシーなのも作れるみたいです ↑パン屋さん。一斤100MK(50円くらい)。 フィールドに出る…

マラウイ

マラウイに来て一ヶ月です。 京都とはまるで違う生活。 正直、これまでになく、日本にはあるいろいろなものが恋しくなってます。 のんびり過ごすつもりだったのか、 おもいっきり頑張るつもりだったのか、 どっちもだったような気がするけど。 毎日奮闘して…

てんけいすいゆう

こんばんは。 ついに、正式に発売です。 デザインは友人がしてくれました。 袋詰めやらチラシづくりやら 何から何まで手作業・手づくりです。 なんでも自分でする米屋になった気分。 1キロ700円。 2キロと5キロがあります。 白米と玄米の二種類です。 完全無…

新米ができました。よろしくお願いします。

久しぶりすぎて、緊張します。 みんな、元気ですか? 滋賀県竜王町の農家さんと取り組んだ 「竜王町ふゆみずたんぼプロジェクト」で 無事新米が取れました。 竜王町ふゆみずたんぼ米 「天惠水游(てんけいすいゆう)」 農薬は使わず、丁寧に手で草を取り、 …