お仕事!

派遣と言えどもお仕事です。
初心忘るべからず〜ですね。


明るくてゆったりしたオフィスで会議の資料作成とかファイリングなどとにかく完全裏方系のお仕事をしてます。お相手は目がちかちかするような数字たちです。旅行業に比べ保険に対する私自身の興味の薄さが問題なのか社内の仕事の流れのようなものはまだまだつかめないのですが、自分の仕事に関しては早くも慣れつつあります。大きなミスが起こる可能性はおそらく低く、その分穏やかな気持ちで集中して仕事ができてます(それが果たして有意義な働き方であるかは別ですが…)。


しずかちゃんのパパそっくりの部長を含めた管理職男性3名と頼もしくて魅力的な女性3名で構成された「●●統括支店長席」と呼ばれる部署です。女性たちがいないと仕事が成り立たないことを男性3名とも理解しておられ、社員を大切にする社風は素晴らしいと日々感心してたりです。


てなわけで恵まれてます。ただ深入りしたい気は湧かずです。これは予定通りでもあります。ランチはこっそり一人で食べてます。17時きっかしで仕事を片付けて退散します。そのせいもあって自分のことはほとんど話してません。保険の資格を取る事を進められますがやんわり流します。


こんな働き方を本当は想像できてなかったのですが、どうやらこんな働き方が成立する会社もあるようです。「働く」ということを中心に考えると今の私の働き方はモッタイナイと思うのですが、しばらくはこんな風でいいかと思ってます。この仕事を頑張ろう!って思う可能性もなくはないかもしれないかもしれないかもなので、そう思う時がきたら働き方を変えたらいいかと…。それまでは少し心が痛くないこともないけどこの調子でいく気がします。


でも決してテキトーに働いてるわけじゃないのでご安心くださいね!いい子でいてます(自分でいうのもおかしいけど)。川西で習得させていただいた技たちに救われながら、少しでも素敵な上司たちの役にたてるよう真面目に取り組んでます。


こんな感じですー



仕事に関してはこれでいいと思ってるのですが、それ以外が問題かもです…
もう少し1月中に生活のペースをいい感じに作りたいと思ってたのに、やり始めるまでに時間がかかる性質のおかげで、仕事後の時間でそれらをこなすのは難しいです…
ついつい家に帰るとぼーっとしてしまってます。
うがあああ